2022-05-01から1ヶ月間の記事一覧

久しぶりの加法定理

5月の連休中に長男(高2)の数学で、久しぶりに加法定理と再会した。 これを用いると、↓のようなお絵かきマクロに必要な値を求めることができる。 点Pを中心に点Q1を 回転させたときの点Q2の座標。 まず、基本に立ち返ってみる。下図においては、定義に…

組合せ表を作る 2.重複を認めない

先日は、部品1~部品4が各々AからCの何れかの値を取り得るとき、 その全ての組合せ表を作ることに挑戦した。 infoment.hatenablog.com今回は、A~CではなくA~Dの何れかの値を取るものとして、 それらが重複しない場合のみの組合せ表を作成してみよ…

組合せ表を作る 1.すべての組合せを考える

詳細は割愛するが、仕事で3つの装置の部品を組み合わせて何某か評価することとなった。評価するための組合せ表が必要となったので、作ってみた。 エッセンスのみ、一部だけ表すと、こんな感じだ。 これをマクロで作成するなら、例えばこんな感じだろうか。 …

1から30までを12列で並べる

前回は、名簿を段組みにする100本ノックに挑戦した。 infoment.hatenablog.com 今回は、段組みについてのお話。 例えば、1から30までの数字を、12列で折り返して並べたいとする。 こんな感じだ。 このとき、30番目の数が何行何列目に来るか知るには、…

VBA100本ノック 30本目:名札作成(段組み)

こちらで公開されている、100本ノックに挑戦。 www.excel-ubara.com 素晴らしい教材を公開いただき、ありがとうございます。上記リンク先から、問題文を転載。 名札が二列になっているので、改行することに2進法を使えないか?と ちょっと考えてみた。今回…