新しく作った方が早い

機械設計していて、他の方が描いた図面を流用しようとするとき。
特に、それが3次元データである場合に、こんなことが有る。

  1. 明らかに、2次元と3次元の形状が違う。
  2. 2次元と3次元で何だか微妙に違うが、どこが違うか分からない。
  3. 設計変更で2次元が修正されているのだが、3次元が一緒に修正されているかどうか分からない。

本来は2次元と3次元の整合性が、取れていて当たり前。しかし、誰にでもミスやうっかりはあるもので。そんなとき、特に困るのが上記の「2」と「3」。どこが違うか丁寧に探すのは時間が掛かるし、一つでも見落とせば「胞子が一つ残っていた」(風の谷のナウシカ)なんてことに。最悪の場合、全て「燃やすしかないよ」(風の谷のナウシカ)ってことになる。

だからそんな時は、一から描き直したほうが早いし、よほど安全な場合も多い。
※規模による。

Excel VBAも、同じようなケースに遭遇することがある。

  1. この変数、結局使っていない?
  2. このコメント、意味を為していない?
  3. このフラグは・・・何だろう?
  4. これは、結局何をしたいのか?

のように、立ち止まって考えだすとドツボにハマることがある。

だからそんな時は、一から組み直したほうが早いし、よほど安全な場合も多い。
※規模による。

え?偉そうなこと言ってるお前は、まともな図面やコードを書いているのかって?
ごあんしんください。私が今日、一から組み直したマクロは、私の過去の作品ですm(_ _)m